忍者ブログ

日本和装の無料着付け教室に通ってました(体験談ブログ)

2011年春の日本和装の無料着付け教室に通っていました。いろいろな噂のある日本和装の実際をレポートします!

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本和装のカリキュラム

1. 説明会・自己紹介
  顔合わせとカリキュラムの説明
  必要な持ち物などの説明もあります

2. 普段着の着方
  普段着の着物というのは、絹であれば織の着物=紬(つむぎ)
  他には、ウール、木綿の着物のことですね

3. 名古屋帯の結び方・懇親会
4. 名古屋帯(ポイント柄)の結び方

5. 良質な帯を結ぶセミナー
  帯の生産者から製造工程を学びます

6. ゆかた、半幅帯の結び方

7. やわらか物の着方
8. やわらか物の着方・懇親会 
  やわらか物の着物というのは、主に絹の染めの着物
  普段に着るものであれば、小紋
  他には、付け下げや訪問着、振袖なんかもやわらか物です

9. 留袖の着方
  着物のTPO・自分の寸法を知る 

10. 良質な着物を学ぶセミナー
  きものの目利きやコーディネートを学びます

11. 留袖の着方、袋帯の結び方(二重太鼓)
12. 留袖の着方、袋帯の結び方(二重太鼓)2 

13. 習得度の確認テスト(実技・知識)
  特に合格とか不合格とかはないらしい

14. 全体のおさらい
  この回は各自が好きなことをするらしい
  自分の苦手な部分の復習をする人が多いみたいです

15. 修了記念パーティ(自由参加)

PR
<< 日本和装 無料着付け教室 第一回(説明会) 着付けの先生のお話

日本和装カリキュラムの変更点(うちの教室の場合) >>

  

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
<< 日本和装 無料着付け教室 第一回(説明会) 着付けの先生のお話

日本和装カリキュラムの変更点(うちの教室の場合) >>


カテゴリー

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

お知らせ

最新コメント

[01/19 keikei]
[09/15 管理人]
[09/15 NW]
[05/15 管理人]
[04/25 チェリー]

バーコード

Copyright ©  -- 日本和装の無料着付け教室に通ってました(体験談ブログ) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]