忍者ブログ

日本和装の無料着付け教室に通ってました(体験談ブログ)

2011年春の日本和装の無料着付け教室に通っていました。いろいろな噂のある日本和装の実際をレポートします!

カテゴリー「日本和装の無料着付け教室 第9回レポート 」の記事一覧
  • « PREV
  •  | HOME | 
  • NEXT »

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

日本和装無料着付け教室 第九回 今回こそ、帯の最後まで?

1回お休みしたこともあり、私にとっての9回目の教室は、
他の曜日の教室です(先生は同じ)

私が行ってる曜日の教室よりも、進度は遅いですが、
先生はそれは気にせずに、好きなことをやればいいって言ってくれてたので、
長襦袢→着物→帯の習ったところまでは素早く着て、
まだ習っていない最後の部分を教えてもらおうと思っていました

でも、焦ってきてしまったせいか、衣紋の抜き方が足りなかったらしく、
そのせいで、着物の着姿が綺麗じゃなくて、先生に指摘されてしまった・・・

焦ってたので、ダメな点はいろいろ出てしまったみたいで、
いろいろ先生に指摘してもらいました

さらに、おはしょりがどうもモタモタするので、
先生におはしょりの整え方をもう一度説明してもらったりもしたため、
時間が足りなくなってしまいました

あと、この回から着物を変えたんだけど、
その着物は滑りやすくて、それまで着てたのよりも着にくいのも原因だったかも

あと少しが遠い・・・

 
PR

最後まで教えてもらうための作戦(2)

帯を最後まで教えてもらいたくて、他の曜日の教室に行ったのに、
結局、最後まではいけなかったので、さらに対策を考えました

長襦袢→着物→帯って着てるから、時間が足りなくなっちゃうんだ
だから、長襦袢の上に帯を巻いちゃえばいいんだ!

よし!次の教室ではそうするぞ!!

 

日本和装 無料着付け教室 第十一回予告

次は、長襦袢に帯を巻いて、とにかく帯を最後まで教えてもらうんだと決めた私
 
次っていうのは、自分の本来の曜日の教室のつもりだったんだけど、
なんと、その週は教室がお休み!

うっかり行ってしまうところだったよ

早く帯を最後まで教えてもらいたい私は、
またまた別の曜日の教室に行くことにしました

しかも、今回はレギュラーコースの教室ではなく、
おしゃれ塾という全然別の教室に・・・

「それはさすがにどうなんだろう?」と思ったんですが、
先生が、自分のやりたい事をやればいいし、
他の人のを見るのも勉強になると言ってくださったので
好奇心も手伝って、行ってみることにしました

でも、おしゃれ塾での説明もあるだろうし、
ちゃんと帯を最後まで教えてもらえるかちょっと不安・・・

でも、レギュラーコース以外がどんな事をやっているのかを見るのは
楽しみ

もし、おしゃれ塾の教室で帯最後まで行けなかったら、
また別の曜日のレギュラーの教室に参加させてもらおう


あ、そういえば、10回目は着物セミナーだった
それについても書きますね~~~

 


  

カテゴリー

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

ブログ内検索

お知らせ

最新コメント

[01/19 keikei]
[09/15 管理人]
[09/15 NW]
[05/15 管理人]
[04/25 チェリー]

バーコード

Copyright ©  -- 日本和装の無料着付け教室に通ってました(体験談ブログ) --  All Rights Reserved

Design by CriCri / material by DragonArtz Desighns / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]