日本和装の無料着付け教室に通ってました(体験談ブログ)
2011年春の日本和装の無料着付け教室に通っていました。いろいろな噂のある日本和装の実際をレポートします!
- « PREV
- | HOME |
- NEXT »
- 2025.05.17 [PR]
- 2011.02.25 「日本和装セミナー&イベントの評判いろいろ」について
- 2011.02.25 帯セミナー&着物セミナーだけじゃない
- 2011.02.25 帯セミナーと着物セミナーの比較
- 2011.02.25 日本和装のセミナーが楽しいかどうかは・・・
- 2011.02.28 数人に囲まれて営業されるのは、日本和装のセミナーだけじゃない
- 2011.02.28 帯と着物を日本和装のセミナーで買った方の意見
- 2011.04.14 日本和装の長襦袢はおすすめ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「日本和装セミナー&イベントの評判いろいろ」について
日本和装のセミナーに行く心の準備(傾向と対策)のためにいろいろ調べたことを
あまりまとめずに書いていく用のカテゴリーです
いい事も悪い事も区別せず、じゃんじゃん書いていきますよ~
帯セミナー&着物セミナーだけじゃない
日本和装の無料着付け教室の
レギュラーコース(はじめて日本和装で着付け習う人が行く普通のコース)には、
帯セミナーと着物セミナーがあります
すごく素敵な帯や着物があるからと慌てて買わなくても、
レギュラーコース終了後もいろいろなイベントのお知らせが届く
「今回限り」という営業トークが飛び出すらしいけど、
日本和装で買う機会はあるので、慌てないように
ただ、後のイベントで全く同じお品に出会えるという保障はありませんよ
帯セミナーと着物セミナーの比較
日本和装の無料着付け教室では、
帯セミナーが先で着物セミナーが後にあります
帯セミナーでは主に帯のみを販売していて、
値段は数万円~数十万円
着物セミナーでは、着物のみももちろん売ってるけど、
着物と帯、長襦袢や帯締め・帯揚げのセットで売られていることが多いようです
セット価格は3段階になっていて、その着物セミナーによって値段はまちまちですが
35万くらい、25万くらい、20万くらいという3段階が多いっぽいです
着物、帯、長襦袢+小物(おまけらしいです)がセットでお仕立て代込みなので、
結構お買い得みたいです
ちなみに、セットになってる帯は帯セミナーの帯ほど良いものではないらしい
でも、普段使いにはちょうどいい感じなんじゃないかな?
日本和装で着物や帯を買おうと思っている初心者さんなら、
帯セミナーより着物セミナーのほうがおすすめらしいです
日本和装のセミナーが楽しいかどうかは・・・
すごく営業してくる着付けの先生もいれば、
そんなことない先生もいる
また、先生は強引な営業をしない良い方だったとしても、
セミナーで行ったメーカーの方がすごく営業してくることもある
あと、日本和装のスタッフとかね
というわけで、セミナーを楽しくすごせるか、
押し売りされそうになって嫌な思いをするかは
完全に運
数人に囲まれて営業されるのは、日本和装のセミナーだけじゃない
日本和装のセミナー(販売会)では、
メーカーの人や日本和装のスタッフに囲まれて営業されることがあるらしい
日本和装のセミナーに行く人は初心者が多いので、
「ひぇ~~~」って感じですよね
でも、着物ライフが長い方の意見は・・・
「囲まれての営業なんて呉服屋さんでも普通にあるし、
日本和装だけが特別ってわけじゃない」
囲まれての営業に怯むことなく、笑顔で断る
着物上級者になるには、こういう事もできなきゃダメなのかもね
帯と着物を日本和装のセミナーで買った方の意見
今はネットやリサイクルなど、色んな選択肢がありますし、人それぞれです。
私は帯着物とも日本和装で初めて買いました。安くはありませんでしたが、一目惚れし、一年たった今、リサイクルもネットでの購入もいろいろ経験し、1番愛用し愛着があるのはセミナーで買ったものです
安いからと買ったものはやはり着ませんね
予算の範囲内で一目惚れしたものをぜひ買ってください♪
私に響いたのは「安いからと買ったものはやはり着ませんね」という部分
私も今、ヤフオクとかで2000円くらいまでなら「安いし買っちゃえ!」って買ったりしてるんだけど、
例えば、それが1万円してたら買わなかったってものもある
そういうのを増やしてもしょうがないよね
実際の値段は安かったとしても、それが数万円だったとしても欲しい!と思えるものじゃなきゃね
日本和装のセミナーとはちょっと関係なくなったけど、ちょっと反省
日本和装の長襦袢はおすすめ
ネットで調べたところ、日本和装で仕立てた長襦袢や着物は、
近所の呉服屋さんで仕立てた長襦袢や着物よりもずっと着やすいと評判でした
特に、着物の着姿を左右する長襦袢は、
お仕立て上手な日本和装で仕立てるといいらしいです
もちろん、ネットでは仕立て上がりの正絹の長襦袢が安く売っているので、
それもいいと思いますが、自分サイズの長襦袢が欲しい人は、検討してもいいと思います
日本和装で長襦袢を買うと、仕立て代込みで4~5万くらいです
47000円だったか、43000円だったか、それくらいです
ただし、特別いい生地になると、これ以上の価格になることもあるそうです
ま、でも、たいていの生地は4万円台(仕立て込み)ですよ